神奈川県大和市で活動を行っている、大和北柔道クラブの活動報告などなど・・・。
[1] [2]
2013/05/28 (Tue)
皆さん、こんばんは。大和北柔道クラブのホームページ作成担当の桐原です。
もう5月も終わりに近付いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
毎年、5月の中旬頃から市や湘南地区、県の主催する試合等が開催され、
その他の講習会等のイベントも2週間に一度程度のペースで開かれます。
というわけで、これから11月頃までは指導者・練習生共に忙しい時期になるかと。
まぁ、皆さん無理せずに自分のペースで続けていけばいいと思います。
自分も最近は仕事の都合で稽古を休みがちですが、今日、とある先生に言われました。
「仕事が忙しいのはいいことですよ。柔道よりも、まずは仕事を優先しましょう。
子供は勉強を優先しましょう。本業あってこその柔道です」
これは、柔道に限ったことではないと思います。本業あってこその趣味ということ。
まぁ、優先順位を付けるのは個人各々ですが、自分はこの言葉には納得しました。
・・・というわけで、今日は桐原一人でNAF厚木の稽古に参加してきました。
いつも大和市柔道協会主催の合同練習や各大会等でもお世話になっている、
三浦先生に声をかけていただいて、自分も個人的に稽古に参加するようになりました。
と、今日はちょっと気合いを入れて稽古に行ったんですよ・・・というのも、
6月22日に、大和市スポーツ選手権大会が開催されるじゃないですか?
この試合、他の先生方はどう考えてるかわかりませんが、個人的には、
一番力を入れているというか、9月のallかながわとこの試合に標準を定めて、
日々の練習を行っていると言っても過言ではないくらい、大事な試合なんです。
桐原は一昨年はベスト4、昨年は1回戦シードで2回戦敗退だったので、
今年はベスト4以上を狙っていきたいな・・・と思っています。
・・・と表向きでは語っていますが、実はそれ以上に、
過去に負けた相手にリベンジしたいな・・・っていう気持ちのほうが大きいです←
まぁ、具体的な個人名は出しませんが・・・皆さんわかってるはずです。
・・・というわけで、そんな試合まで4週間を切ったので、
ここでそんなライバル達との差を埋めて、あわよくば実力面で超えたいな・・・と、
そんなことを考えて、今日はNAF厚木の練習に参加してきました。
NAF厚木の柔道の稽古は、毎週火曜日は大和市のスポーツセンターで開催され、
午後6時半〜7時半頃までが幼稚園児と小学生、7時半頃〜9時前までが中高生以上と、
時間帯を分けて稽古が行われています。これ、人数が多い団体では非常に有効な方法かと。
しかし、桐原は6時半から子供の指導をお手伝い。その後、大人同士の稽古に参加。
そう、6月22日の試合で"ライバル達"に勝つために極秘練習をしようと思ってたんですが、
・・・そんな"ライバル達"が見事に3人も来てましたね←
寺島さん(渋谷西)と中村さん(金柔クラブ)、そして湯田さん(上和田中学校)。
「試合前だから個人的に出稽古・・・みんな考えることが同じですね〜」(by.寺島さん)
ホント、なんかいろんな意味で面白かったです。みんな気合い入ってるな・・・。
と、今日はそれ以外にも大学生が10人ほど参加していて、非常に面白い稽古となりました。
中村さんと湯田さんとは、実際に乱取りもやりましたし。
中村さんは"姿勢のいい左組"のため、非常にいい練習になりました。
(あと、腕力がそこまで強くない割に、襟を相手の腕の上から取るんだよね・・・)
で、湯田さんは・・・まだ差があるな〜・・・と実感。
まさか送足払で一本取られるとは思わなかった・・・けど、逆に考えて、
本番で倒されるより、事前に強い人と稽古をして、弱点を知れたってのはよかったかな、と。
その後も、その他の大学生達とも数本の乱取りが出来て、非常にいい練習になりました。
(寺島さん、今度こそ乱取りを一本、よろしくお願いします)
というわけで、今夜は今日の稽古での反省点をまとめつつ、それぞれの相手への対策や、
そもそもの自分のプレースタイルに関する修正点等を考えながら休むことにします。
試合に参加される選手の皆さん、当日は万全の状態で試合に臨みましょう・・・。
もう5月も終わりに近付いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
毎年、5月の中旬頃から市や湘南地区、県の主催する試合等が開催され、
その他の講習会等のイベントも2週間に一度程度のペースで開かれます。
というわけで、これから11月頃までは指導者・練習生共に忙しい時期になるかと。
まぁ、皆さん無理せずに自分のペースで続けていけばいいと思います。
自分も最近は仕事の都合で稽古を休みがちですが、今日、とある先生に言われました。
「仕事が忙しいのはいいことですよ。柔道よりも、まずは仕事を優先しましょう。
子供は勉強を優先しましょう。本業あってこその柔道です」
これは、柔道に限ったことではないと思います。本業あってこその趣味ということ。
まぁ、優先順位を付けるのは個人各々ですが、自分はこの言葉には納得しました。
・・・というわけで、今日は桐原一人でNAF厚木の稽古に参加してきました。
いつも大和市柔道協会主催の合同練習や各大会等でもお世話になっている、
三浦先生に声をかけていただいて、自分も個人的に稽古に参加するようになりました。
と、今日はちょっと気合いを入れて稽古に行ったんですよ・・・というのも、
6月22日に、大和市スポーツ選手権大会が開催されるじゃないですか?
この試合、他の先生方はどう考えてるかわかりませんが、個人的には、
一番力を入れているというか、9月のallかながわとこの試合に標準を定めて、
日々の練習を行っていると言っても過言ではないくらい、大事な試合なんです。
桐原は一昨年はベスト4、昨年は1回戦シードで2回戦敗退だったので、
今年はベスト4以上を狙っていきたいな・・・と思っています。
・・・と表向きでは語っていますが、実はそれ以上に、
過去に負けた相手にリベンジしたいな・・・っていう気持ちのほうが大きいです←
まぁ、具体的な個人名は出しませんが・・・皆さんわかってるはずです。
・・・というわけで、そんな試合まで4週間を切ったので、
ここでそんなライバル達との差を埋めて、あわよくば実力面で超えたいな・・・と、
そんなことを考えて、今日はNAF厚木の練習に参加してきました。
NAF厚木の柔道の稽古は、毎週火曜日は大和市のスポーツセンターで開催され、
午後6時半〜7時半頃までが幼稚園児と小学生、7時半頃〜9時前までが中高生以上と、
時間帯を分けて稽古が行われています。これ、人数が多い団体では非常に有効な方法かと。
しかし、桐原は6時半から子供の指導をお手伝い。その後、大人同士の稽古に参加。
そう、6月22日の試合で"ライバル達"に勝つために極秘練習をしようと思ってたんですが、
・・・そんな"ライバル達"が見事に3人も来てましたね←
寺島さん(渋谷西)と中村さん(金柔クラブ)、そして湯田さん(上和田中学校)。
「試合前だから個人的に出稽古・・・みんな考えることが同じですね〜」(by.寺島さん)
ホント、なんかいろんな意味で面白かったです。みんな気合い入ってるな・・・。
と、今日はそれ以外にも大学生が10人ほど参加していて、非常に面白い稽古となりました。
中村さんと湯田さんとは、実際に乱取りもやりましたし。
中村さんは"姿勢のいい左組"のため、非常にいい練習になりました。
(あと、腕力がそこまで強くない割に、襟を相手の腕の上から取るんだよね・・・)
で、湯田さんは・・・まだ差があるな〜・・・と実感。
まさか送足払で一本取られるとは思わなかった・・・けど、逆に考えて、
本番で倒されるより、事前に強い人と稽古をして、弱点を知れたってのはよかったかな、と。
その後も、その他の大学生達とも数本の乱取りが出来て、非常にいい練習になりました。
(寺島さん、今度こそ乱取りを一本、よろしくお願いします)
というわけで、今夜は今日の稽古での反省点をまとめつつ、それぞれの相手への対策や、
そもそもの自分のプレースタイルに関する修正点等を考えながら休むことにします。
試合に参加される選手の皆さん、当日は万全の状態で試合に臨みましょう・・・。
PR