忍者ブログ
神奈川県大和市で活動を行っている、大和北柔道クラブの活動報告などなど・・・。
[21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11
2024/11/24 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/04/14 (Sun)
皆さん、こんばんは。大和北柔道クラブのホームページ作成担当の桐原です。

4月になり、学生は一つ学年が上がったり、進学したり、社会人になったり・・・。

それぞれが新しいステップを踏み出していることかと思います。

まぁ、個人的にも先月の中頃に入籍して、あと10日ほどで子供が生まれたり・・・。

それなりに慌ただしい生活を送っています。

と、このブログは大和北柔道クラブの日々の活動の中で、

大会や講習会等のイベントがあった際の報告の場として利用していますが、

毎年、12月〜翌年3月頃まではそのような行事が少ないので、

なかなか更新することもなく・・・今日は2ヶ月ぶりの更新です。

しかし個人的には、実際に書くべきことが無い場合には無理に書かず、

個人的に参加した行事やクラブとしての報告や事前の告知だけを書いて、

皆様にお伝え出来ればな・・・と思っています。

逆に、書くべきことも特に無いのに、無理に日々の練習の報告をして、

各記事の平均的な質を落とすようなことはしたくないので・・・。

とりあえず、6月までは小中学生を対象にした大会もあまり開催されないので、

今後の報告も今まで通りのペースになるかと思います・・・(笑)。





というわけで、本日はちょっと大和北柔道クラブの活動ではないのですが、報告をと。

去る4月13日、東京都江東区にある東京メトロ深川体育館にて、

鉄道五社による合同稽古と試合が開催されました。

このイベントは、東急や東京メトロ等の5つの鉄道会社の柔道部の交流の場として、

以前から行われていたイベントで、今回が35回目の開催とのことです。

そう。毎年、夏休みになると東急柔道部の方々が行う合宿に、

大和北柔道クラブのメンバーも何名か参加させていただいていましたので、

ご存知の方もいると思いますが・・・現在、大和北柔道クラブの高橋先生が、

東急の柔道部の師範をされています。

で、実は桐原も昨年末から東急の関連会社に勤めているので、

東急の柔道部に籍を置いて活動しています。で、これが始めて参加する試合でした。

今回の試合は、前述したように5つの鉄道会社のそれぞれの柔道部の部員が参加し、

年齢・段位を考慮した順序での勝ち抜き戦というかたちで行われました。

(2人抜き勇退で、引分の場合は後から登場した選手が残り、もう1試合行う)

大会の様子としては、皆さん「練習不足だ」と言ってる割には、

白熱した試合が数多く展開されていたと思います。観ていて勉強になりました。

そして、桐原自身は3分間フルに戦いましたが、技ありをとられて負けてしまいました。

ただ、今回は以前から一番対戦したかった選手と試合が出来たので、個人的には大満足でした。

また、高橋先生も破れてしまいましたが、非常にいい試合だったと思います。

大会後、複数の先生からお褒めの言葉とご指導を頂いた上に、

佐藤先生からは「個人的には特別賞をあげたいくらい、いい試合だった」

とお言葉を頂きました。

その後、大会に参加された皆さんで、懇親会が開かれ、非常に有意義な時間を過ごしました。





というわけで、今回は大和北柔道クラブが団体として参加したわけではありませんが、

こういうかたちで、クラブ外の活動にも積極的に参加していくことで、

視野や世界が広がると思いますよ。まぁ、個人各々が何を目指すかにもよりますが、

大和北柔道クラブとしての毎週木曜・日曜に行う稽古に参加するだけでなく、

その当クラブが所属する大和市柔道協会の主催する合同稽古に参加してみたり、

更にその上の湘南地区柔道協会の主催する大会に参加してみたり、

または同じく大和市柔道協会に所属する他の道場に出稽古に行ってみたり・・・。

最低限、所属するクラブや道場の代表の先生に了解を取り、

出稽古先となる道場の先生にも話を通しておくといったマナーを守れば、

新しい世界に繋がる扉は、意外と簡単に開くものだと思います・・・。

実際、自分は今現在、仕事のスケジュールとの兼ね合いで、

大和北柔道クラブでの稽古に参加出来ないときのため、それこそ東急柔道部のイベントや、

大和市柔道協会の合同稽古、NAF厚木の通常稽古、工藤道場の通常稽古等、

稽古に参加させてもらえる練習の場について、候補をいくつか用意しています。

で、そういう選択肢を数多く持てるのも、日頃行われているイベントに積極的に参加し、

「顔を覚えてもらう」「積極的に手伝う」「自分から新しい環境に飛び込む」

といった行動の賜物なんだと思います。なので、興味のある方は、情報収集から是非。

周囲の先生方に話を聞くだけでも、紹介してもらえるかもしれませんよ・・・。

というわけで、高橋先生をはじめとして、参加された選手の皆様、お疲れ様でした。

また、応援に来ていただいた関水先生夫妻にこの場をお借りしてお礼を・・・。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
■ カレンダー ■
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
■ 最新コメント ■
[09/26 工藤道場 馬賀賢一]
[06/29 大和市柔道協会]
[05/10 藤井千鶴]
[09/10 事務局]
[09/08 NONAME]
■ プロフィール ■
HN:
大和北柔道クラブ
性別:
非公開
■ バーコード ■
■ ブログ内検索 ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera
忍者ブログ [PR]